ヒトリグラス

快適な一人暮らしを応援したいと思っております。

第1436回 一人暮らしと仕事の覚え方。(237)


f:id:torikura:20190125203217j:image

引き続き、仕事の覚え方について提案させていただきます。
前回、現場仕事中心の会社に入社してきたWさんという30代半ばの男性が少しずつ態度や言動がおかしくなっていったと申し上げました。

 

そのきっかけとしてある時、Wさんは急に昇進しました。
昇進といっても現場の作業員から監督する立場になっただけですが、それでも給料や手当にはちゃんと反映されていました。
これには他のスタッフも困惑しました。
まず、そもそもWさんは業界未経験者です。
中途で退職し、他業種から最初はパートタイマーとしてやってきました。
それが1ヶ月ほどで急に正社員採用されて、現場監督として業務を回すようになりました。

その現場の監督ですが、未経験者なので当然業務のことはあまり詳しくありません。
器具や消耗品の使い方も覚束ない有様でした。
現場の作業に詳しくないのに指示を出したり予定を組んだりしています。


その事から色々な手違いや施主とのトラブルもありました。
そもそもの業務の見通しが甘いので前もって伝えていた作業終了時間に間に合わなかったり、隣県の現場まで行ったのに機械や消耗品が足りなかったり、施主から預かった備品を傷物にしたりと割と深刻なトラブルも多かったです。
鳥倉はそのいくつかに立ち会いましたが、元ヤンどころか元自由業の上司が青筋を立てながら客先で頭を下げていたのを記憶しています。
中古とはいえ何十万円もする業務用冷蔵庫を軽トラの荷台から路上に落とした時は大騒ぎになりました。

Wさんは、基本的に迂闊で見通しが甘く、配慮が足りません。
そんな人が何故か現場を回すようになってしまいました。
なぜそんなことになったのかと言えば原因は社長でした。
続きます。

 
一人暮らしや生活・仕事の困りごと、ちょっとした疑問、あと何か言いたいことがあればお気軽にお寄せください。
ご迷惑にならない程度に使わせていただきます。
とりくら (@fJyP15ShZmhW2rw) | Twitter

<明日の全員占い>
「長い目で見てあげて」とか「広い心で」とか「大人になって譲ってあげて」とか、こっちが引いて当たり前みたいな言い方をされるかも。
負けないで。