ヒトリグラス

快適な一人暮らしを応援したいと思っております。

第899回 一人暮らしと機能。(62)


f:id:torikura:20170805231635j:plain

引き続き、機能について提案させていただきます。
お部屋におカーテンをお付けましょうというお話をしています。
前回、おカーテンの機能には目隠し・遮光・空調・防音といった役割があると申し上げました。

カーテンにも色々な種類があります。
ブラインドやシェード・プリーツ状のスクリーンなどなど、ようするに広い面を覆うものを折り畳むか巻き上げるような仕組みになります。
しかし、一人暮らしであることを踏まえるとたいていは賃貸の住居になると思います。
あまり複雑な形状のカーテンをホイホイ取り付けるのは少し難しいかもしれません。
多くの場合は厚手で遮光性の高いドレープカーテンと透過性のあるレースカーテンを組み合わせることになるでしょう。
これをダブルカーテンとか呼びます。

導入にあたりまずは住む予定の部屋の窓の大きさとカーテンレールから床までの高さを調べておくことをおススメします。
また、カーテンは

夏用
冬用

の2種類に加えて、できれば「洗い替え用」を持っておくと良いです。

続きます。
明日で900回になりますが、特に変わったことをする予定はありません。

第898回 一人暮らしと自炊。(24)


f:id:torikura:20170804224203j:plain

引き続き、自炊について提案させていただきます。
ここまで自炊をやめさせようとする、いわゆる自炊アンチが言う色々な説得についてお話してきました。

是が非でも自炊をしないために様々なやり方があります。
しかし、そもそも自炊をしているからといって外食をまったくしないわけではありません。
自炊をおすすめしているのは「安定感のある一人暮らし」のためです。
飲食店やお惣菜取扱店などに頼るということは他人任せということです。
例えば、

飲食店が満員だった
めぼしいお総菜が売り切れていた
天気が崩れて出歩けない

と言った自分の都合ではどうにもならない事情に巻き込まれる可能性があります。
そういったと時にそのトラブルからリカバーするために意外と手間取ることもあるかもしれません。
自炊は自分の食生活を自分で管理するということですし、そもそも自炊をしているからといって外食を全くしない訳ではありません。
また、勤務時間などの関係で生活時間帯が合わず自炊には向いていない方もいます。

そういったことも考慮せず、「自炊が良い」「外食が良い」「お総菜が良い」などとばっさり切り捨ててしまうのは思考停止と言わざるを得ません。よほどの事情が無い限り「完全な自炊」や「完全な外食」に拘る必要はありません。
程良いところで歩み寄っておくのが大人のやり方です。

ここまでは他人が自炊を阻むことについて申し上げました。
大抵の人が自炊を面倒くさいと思ってしまう事をひとつひとつ潰していきましょう。
続きます。

第897回 一人暮らしと仕事の覚え方。(115)


f:id:torikura:20170803232531j:plain

引き続き仕事の覚え方について提案させていただきます。
「会社が粗末に扱えないほど有能な社員」についてお話しています。
前回、業務時間外でも仕事に専念してくれる社員は良い子ですよと申し上げました。
他にもこのようなポイントがあります。

会話がスムーズに成立する
当たり前のように思うかもしれませんが、これは単純に同じ言語を介したコミュニケーションのことだけではありません。
例えば
「○○の件はどうなった?」
と聞かれて
「現在、○○を済ませて○△を待っている状態です」
とすんなり答えれくれれば問題は無いのですが、答えたあとに何を言われるのかを勝手に先回りして
「今日は私は少し体調が悪く、業務も重なったので~」などと言い訳から始めてしまう人がいます。
こちらはあなたの健康状態を知りたい訳では無いのです。
業務の進展度合いを知りたいのです。

これはようするに会話の下手な人です。
会話に不馴れなせいで、余計な気遣いをしてしまい勝手に先回りをして応答してしまうのでしょう。
いわゆる「コミュ障」と言われる人の細かな会話の例を抜き出せばこんな感じなのではないかと思います。

上述した例で、コミュ障の度合いが進むと体調の言い訳と業務が重なった言い訳に対する上司の返事を更にもう一段階先回りして
「最近よく眠れていなくて…」
「昨日の業務で○○な問題が残っていて…」
といった言い訳の言い訳を言うようになり、現在の業務の進展具合を聞いたのに何故か不眠症の話をされてしまいます。
こうなると問いかけに対する返答としてはまったく適していません。
時間の無駄です。

このようなことを踏まえて、質問をされたらその内容に対して捻りの無いまっすぐな答えを返せるような人材であって欲しいと思います。

続きます。

第895回 一人暮らしと寝る。(45)


f:id:torikura:20170801231134j:plain

引き続き、寝るについて提案させていただきます。
眠りにつくために必要なコンディションを作るためのアプローチについてお話しています。
前回、体温を上げて自律神経を切り替えるための入浴にはシャワーと浴槽の2つがあると申し上げました。

書いてしまった後で何ですが、ひょっとしたらこの現代日本でも(タライ)で行水をしているという人が居るかもしれないとふと考えました。
そこで盥で行水している人にも対応できるように鳥倉もホームセンターで盥を入手して色々やってみようと思ったのですが、そんな時こう思いました。

そもそも盥の行水で生活できるような図太い人が不眠症になるとは考えられません。
またそんな人が発症する自律神経失調症はおそらく専門機関に治療に通うほど重篤だと思います。

また、職も無く経済的な余裕も無く住居に給湯設備や浴室すら無いため盥での行水を余儀無くされているような人がいらっしゃるかも知れません。
そんな人は一人暮らしとかどうとか不眠症がどうとか言っていられる状況ではありません。
公的機関の扶助を受け、まずは経済的な自立を目指しましょう。
お風呂とか安眠とかはずっと先にお話です。

上記を踏まえてお風呂はシャワーと浴槽の2つしか無い物として説明していきます。
続きます。

第894回 一人暮らしと自炊。(23)


f:id:torikura:20170731225249j:plain

引き続き、自炊について提案させていただきます。
自炊をやめるように説得する人達のことをお話しています。
前回、半額惣菜を手に入れるのは時間との戦いになると申し上げました。

半額惣菜を食べて生活すると自分の時間調節が大変なこともありますが、もうひとつ時間が影響することがあります。
お惣菜の鮮度です。
半額になるまで時間が経過しているのですから、当然味や香りも損なわれています。
また、時期によっては食中毒なども警戒しなければなりません。

お店が責任を持って取り扱っている商品とはいえ、食べるタイミングを決めるのは消費者であるあなたです。
調理して容器に詰めてから数時間以上経過したものをわざわざ身銭を切って入手していることに、ほんの少しでも危機感を持っておくのが当然ではないかと思います。

更に店側で小さな不具合や手違いがあるかも知れません。
例えば半額ではなく正規の価格で購入した鮮度の高いものであったとしても多少の雑菌が混入しているものです。
食べても問題が無いのは雑菌の量を食べる側の体力や代謝能力や免疫力が上回っているからです。
しかし、時間の経過したものは当然雑菌が繁殖しています。
あなたの免疫力もいつでもベストコンディションではないでしょう。
どこかで歯車が噛み合えば何が起こるかわかりません。

そうなった時にお店側から何らかの補償があるかも知れませんが、「そうなった時」というのは食中毒で実生活に悪い影響が出てしまった時です。
どうあれ体調を崩してしまえば大きなマイナスです。

このような可能性を少しでも下げる為にちゃんと自炊しましょう。
続きます。

第893回 一人暮らしと機能。(61)


f:id:torikura:20170730230050j:plain

引き続き、機能について提案させていただきます。
前回まで機能という側面から見た歯磨きについてウダウダと拙文を垂れ流しました。
本当に無駄な時間だったと思います。
すいませんでした。
こちらも色々あるんです。

お部屋にカーテンを付けましょう。
一人暮らしを開始する時はまず最初に入手する必要があります。
個人差はあると思いますが、外から丸見えの部屋で平気で生活している人はちょっと怖いです。
知り合いとかにいても結構嫌です。
「おじゃましまーす、うわ、カーテン無いんですかーそうですかー…へー…」みたいな感じになると思います。

機能という面からカーテンを理解し、真正面からカーテンに向き合いましょう。
カーテンの目的は主に

目隠し
遮光
空調
防音

の4つぐらいです。
他にあったら教えてください。

続きます。
今日はダメです。
アツいんです。
死ぬほどアツいんです。
アツほど死ぬいんです。