ヒトリグラス

快適な一人暮らしを応援したいと思っております。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一人暮らしとゴミ屋敷脱出。(10)

引き続きゴミ屋敷脱出について提案させていただきます。紙類を処分する手順です。 箱・包装紙・封筒・紙袋 捨てましょう。 これから直ちに何かに使うという可能性はほとんど無いでしょう。 どうしても必要になった時に、改めて入手しましょう。 家電・電子機…

一人暮らしとゴミ屋敷脱出。(9)

引き続き、ゴミ屋敷脱出について提案させていただきます。 紙類を処分する手順です。 書面・領収書・レシート 何らかの通知・書類・領収書などです。書類は何に使うかわかりません。 うっかり捨ててしまって困るようなこともあるかも知れないので、とりあえ…

一人暮らしとゴミ屋敷脱出。(8)

引き続き、ゴミ屋敷脱出について提案させていただきます。ゴミの山のなかでそれなり割合を占めているのが紙です。 それぞれを分類してどう処理するのか前もって決めておきましょう。 雑誌・新聞 古紙の回収や可燃ゴミとして処分します。 読みたい・持ってお…

一人暮らしとゴミを小さくする。

ゴミを小さくするについて提案させていただきます。食品などの包装はかさばって大きなゴミになりやすいのです。 ゴミ袋がすぐにいっぱいになってしまうと面倒です。 小さくしてしまいましょう。 卵のパック 一人暮らしと卵の空パックを捨てる。 - ヒトリグラ…

一人暮らしと立食。

立食について提案させていただきます。どうせ一人暮らしなんですから、立って食事しましょう。 誰も見ていません。 それにたくさんの利点があります。 姿勢が良くなる 座っていると自然と前屈みになります。 首や肩なども負担がかかり、また腰が曲がることで…

一人暮らしとゾンビパニック対策。(10)

引き続き、ゾンビパニック対策について提案させていただきます。感染者相手に高所を確保することはとても有利です。 しかし、同時に逃げ道の無い袋小路に自分から追い詰められているということにもなります。 高所から安全に降りられるような準備をしておき…

一人暮らしと台所で水仕事をする時は足元にタオルを一枚置いておくと良いよ。

台所で水仕事をする時は足元にタオルを一枚置いておくと良いよについて提案させていただきます。 調理や洗い物をすると床に水や油・食材などの汚れが散ってしまいます。 キッチンマットを使っていても、敷いていないところにまで飛び散ってしまうものです。 …

一人暮らしとゴミ屋敷脱出。(7)

引き続きゴミ屋敷脱出について提案させていただきます。いざ片付けを始めると、ゴミの山から大量の衣類が出てくることもあるでしょう。 衣類の処理法を把握しましょう。 衣類処理の手順 一人暮らしと考え方。「回転テーブル」 - ヒトリグラス 一人暮らしとウ…

一人暮らしと新聞紙でゴミ箱を作るといいよ。

新聞紙でゴミ箱を作るといいよについて提案させていただきます。新聞紙はどこでも入手でき、丈夫で使いやすいです。 この使いやすい新聞紙でゴミ箱を作ると結構便利です。 折り方 お菓子を食べたり茹で卵の殻を剥いたり食材の下拵えをしたり、またリビングや…

一人暮らしと質問。(2)

質問をいただきました。 2番目に紹介させていただくのでBさんとさせていただきます。 Bさん あの青いキャラクターには名前とかはあるんですか?カタヤマさんです。 カラーバーから手動で選んでいるので、青色が安定しません。 3番目に紹介させていただく…

一人暮らしとゴミ屋敷脱出。(6)

引き続き、ゴミ屋敷脱出について提案させていただきます。いざゴミの山を片付け始めても、物をひとつひとつ手に取ってじっくり判断していては時間がいくらあっても足りません。 前もって処分する方法を明確にし、以降はルールに従って素早く処理しましょう。…

一人暮らしとフライパンの手入れ。

フライパンの手入れについて提案させていただきます。長く使うとフライパンの裏側に、黒い焦げが付着して大きくなっていきます。 これを放置するとフライパンの体積が増えて、加熱の際に余計に火力が必要となります。 また、熱の伝わり方のバランスが崩れて…

一人暮らしと仕事の覚え方。(1)

仕事の覚え方について提案させていただきます。新しく就いた仕事や受け持つことになった業務をすみやかに自分の物にしましょう。 業務内容をマスターすることで更に上の仕事に携わることができ、それは遠からず収入や待遇に良い影響をもたらす可能性が高いで…

一人暮らしとケガ。(2)

引き続き、ケガについて提案させていただきます。転んだりぶつかったりして身体をどこかに強く打ち付けると、アザが出来たり腫れたりします。 打撲傷の処置の仕方を知っておきましょう。 冷却 受傷直後からしばらくの期間は「急性期」と呼ばれ、患部では内出…

一人暮らしとお茶のポット。

お茶のポットについて提案させていただきます。以前申し上げた通り、自宅でお茶を淹れると色々と良いことがあります。 一人暮らしとお茶を淹れる。 - ヒトリグラス しかし、それと同時にお茶のポットの使用頻度も増加します。 手入れが必要です。 お茶のポッ…

一人暮らしとゾンビパニック対策。(9)

引き続き、ゾンビパニック対策について提案させていただきます。大多数の感染者を撃退するにはどんな方法があるでしょうか。 前回申し上げた通り、罠や仕掛けはなるべく再利用したいものです。 しかし、撃退した感染者が多いほど再利用するための手間がかか…

一人暮らしと前倒し。(2)

引き続き、前倒しについて提案させていただきます。前回申し上げた通り、様々な行動には前もって済ませることが可能な手順があります。自炊の下拵えなども同じものです。 例えば料理にタマネギを使おうとすると皮を剥く 軸を取る 加熱するという工程が必ず必…

一人暮らしと靴下。

靴下について提案させていただきます。あなたは靴下を適当に扱ってはいないでしょうか。 靴下の取り回しを完全なものにしましょう。必ず2種類用意してください。 普段使いの靴下 仕事など平日に履く靴下です。 商品を決めてまとめ買いすることをおすすめし…

一人暮らしと前倒し。(1)

前倒しについて提案させていただきます。例えば、これから暑くなり、冷たい飲み物をすぐに飲みたくなったとします。 そんな時に製氷皿から氷を取り外し、グラスに入れて飲み物を注ぎます。 よく冷えたものを飲むためにはそんな手順が必要です。そこで速やか…

一人暮らしと読書。(2)

引き続き、読書について提案させていただきます。以前申し上げた、著者の主張を完全に受け止めるための「100%の読書」のためにどんなことをすれば良いのでしょうか。 用意するもの 時間 読書をするための時間です。 当たり前のようですが、他に何かをしなが…

一人暮らしと粉末の洗濯用洗剤を100均のパスタ入れに入れる。

粉末の洗濯用洗剤を100均のパスタ入れに入れるについて提案させていただきます。粉末の洗濯用洗剤を箱からそのまま使用するには両手が必要です。 毎日こなす家事だけに、可能な限り動作をブラッシュアップしたいものです。そこで100円均一で購入できるパスタ…

一人暮らしとレンジ周りの汚れ。

レンジまわりの汚れについて提案させていただきます。自炊をすると当然のことながら毎日料理をすることになります。 レンジで加熱調理をすると、空気中に油が舞い上がってレンジ周りに付着します。 その油を足がかりにホコリと油が付着していくと、いつしか…

一人暮らしとケガ。(1)

ケガについて提案させていただきます。ちょっとしたケガをすることがあります。 そんな時に適切な処置をせずに放置したりすると、余計にひどくなることもあるかも知れません。 ケガをしてしまうのは仕方無いとしても、まともな手当てのひとつもできずに生活…

一人暮らしと休日。

休日について提案させていただきます。どんな休日をお過ごしでしょうか。 一人暮らしにとって、休日はどう使えば良いものなのでしょう。 時間の使い方は以下のように分類できます。 やらなければならないことをする やった方が良いことをする やりたいことを…

一人暮らしとゾンビパニック対策(8)

引き続き、ゾンビパニック対策について提案させていただきます。1vs1・複数vs1の場合を想定してきましたが、今度はさらに大多数の感染者を撃退しましょう。 どんなことに注意すれば良いのでしょうか。 接近戦はNG基本的なことです。どんなに強力な武器を…

一人暮らしと座布団。

座布団について提案させていただきます。人前で座布団を使う場面もあると思います。 恥をかかないように、また相手に失礼の無いように座布団のことを知っておきましょう。 座布団は大きさによって正式な呼び名が何種類もありますが、正直言って覚えていても…

一人暮らしと傘。

傘について提案させていただきます。あなたはどんな傘を持っているでしょうか。 雨が降るたびにビニール傘を買うのもひとつのスタイルですが、やはり丈夫で良いものを長く使う方が大人です。 傘袋 外出先での盗難を防ぐためにもなるべく傘を持ち歩きたいもの…

一人暮らしと衣替え。

衣替えについて提案させていただきます。とても暑くなってきました。 衣替えのやり方を心得ておきましょう。 衣替えに必要なものはなんでしょうか。収納場所です。 しまう場所も無いのに季節に合わせた衣類の出し入れはできません。 湿気もホコリも無い収納…

一人暮らしと姿勢。(1)

姿勢について提案させていただきます。背筋を伸ばしましょう。 猫背や前傾姿勢にはこのようなデメリットがあります。 肩や腰を痛めやすい 悪い姿勢のほとんどは前傾姿勢です。 首や背中の一部の筋肉にだけ負担が集中して疲労しやすく、それを庇ってさらに悪…

一人暮らしとゾンビパニック対策。(7)

引き続きゾンビパニック対策について提案させていただきます。 感染者を撃退するにあたり最も注意するべき基本的な条件があります。感染者の人数です。 前回のブービートラップは1対1を想定したものでしたが、いつでもタイマンに持ち込めるとは限りません。 …