ヒトリグラス

快適な一人暮らしを応援したいと思っております。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

一人暮らしと肉。(1)

肉について提案させていただきます。健康のために肉を食べてタンパク質を摂取しましょう。 継続的に摂取するためにはやはり自炊が一番ですが、生鮮食品は冷蔵庫に入れていてもすぐに傷んできます。冷凍しましょう。 冷凍することで肉が長持ちします。 しかし…

一人暮らしとウエス。

ウエスについて提案させていただきます。ウエスは古着などを再利用して雑巾などの代わりに使うものです。 これを生活サイクルに導入しましょう。 ウエスの用途 雑巾 床や壁・建具・家具などを拭きます。 どうせ捨てるものなので存分に汚してしまって構いませ…

一人暮らしと卵の空パックを捨てる。

卵の空パックを捨てるについて提案させていただきます。卵のパックや食品トレーなどは、商品である卵や食品を守るために丈夫に出来ています。 しかしいざ捨てるとなると、その強度のせいでとても嵩張ります。 捨てるにせよ回収に出すにせよ場所をとって持ち…

一人暮らしとだいたいのことは石鹸で済ませるよ。

だいたいのことは石鹸で済ませるよについて提案させていただきます。石鹸の界面活性能を利用して、全部石鹸で解決するのはいかがでしょうか。 洗髪 シャンプーの代わりに石鹸を使います。 体を洗う手順そのままで頭も洗えるので時間の節約になります。 性能…

一人暮らしとゾンビパニック対策。(6)

引き続き、ゾンビパニック対策について提案させていただきます。ファーストコンタクトを乗り越え、ゾンビの生態も把握し回避法も身に付けて拠点も確保しました。 今度は積極的に攻め込みましょう。前述したように感染者は注意力が散漫で視野の狭い暴れん坊で…

一人暮らしとキッチン家電の手入れ。(3)

引き続き、キッチン家電の手入れについて提案させていただきます。電気ポットを使いっぱなしにしていないでしょうか。 水分とともに強い熱を発する器具なので、電子レンジや炊飯器よりもしつこい汚れが残る場合があります。 しっかりと手入れして清潔に使い…

一人暮らしと読書。(1)

読書について提案させていただきます。本を読みましょう。 活字に触れることで語彙が増え、言い回しや表現法・漢字などの勉強になり表現力や読解力の強化に繋がります。 読書のスタイルは様々です。 ざっと流し読みして冊数を増やすのも読み方のひとつですが…

一人暮らしとお参り。(2)

引き続き、お参りについて提案させていただきます。お寺は宗派によって御本尊が違うため、作法や御真言が違います。 大抵の場合は注意書きが掲示されていますので慌てずに指示に従ってください。 仏閣参拝の手順 ごく一般的な参拝の手順です。 寺院によって…

一人暮らしとキッチン家電の手入れ。(2)

引き続き、キッチン家電の手入れについて提案させていただきます。ご自宅にある電子レンジを今一度確認してみてください。 結構汚れていませんか?水分に関わるキッチン家電は他の家電よりもしつこい汚れが付きやすいです。 電子レンジは熱も加わる為、強固…

一人暮らしとお参り。(1)

お参りについて提案させていただきます。一人暮らしは頼れる相手が少ないです。 生活や仕事・気持ちに余裕が出来た時や、何かから抜け出したい・覚悟を決めたい時などは神社・仏閣にお参りに行き、神仏の加護を受けて気持ちの安定や覚悟・心構えなどの後押し…

一人暮らしとキッチン家電の手入れ。(1)

キッチン家電の手入れについて提案させていただきます。炊飯器や電気ポット・レンジ・オーブンなども日々汚れていきます。 取り返しの付かない状態になる前に手入れしましょう。 炊飯器の手入れ 熱を持つ機器はしつこい汚れが付きやすいです。 米飯をまとめ…

一人暮らしとベランダの掃除。(2)

引き続きベランダの掃除について提案させていただきます。 ベランダ掃除の手順 1、よく晴れて乾燥した日を選ぶ 土ボコリが湿っていると掃除が大変です。 天気図と休日の予定を合わせて考えましょう。 2、物を動かす 前述したように物を片側に寄せます。 そ…

一人暮らしとベランダの掃除。(1)

ベランダの掃除について提案させていただきます。風雨に曝されるベランダは、風に乗って飛来する土や砂、落ち葉や鳥の糞、虫の死骸など室内よりも汚れ方が深刻です。 掃除しましょう。 ベランダ掃除の為に注意することがあります。 たくさん物を置かないこと…

一人暮らしとゴミ屋敷脱出。(5)

引き続きゴミ屋敷脱出について提案させていただきます。覚悟が決まり、道具も用意しました。 さて、どこから始めたら良いのでしょうか。実はどこから始めても同じです。すでにゴミ屋敷と呼べるほど物が積み上がっている状態なら、今更どこから手を付けようと…

一人暮らしと小銭貯金。(1)

小銭貯金について提案させていただきます。お金を貯めましょう。 小銭貯金のような少額の貯蓄法は、負担も少なく続けやすいやり方です。例えば1日に200円の貯金をしたとしても、一年間で7万円以上の金額になります。 1年の終わりに7万円もご褒美が貰えた…

一人暮らしとゴミ屋敷脱出。(4)

引き続きゴミ屋敷脱出について提案させていただきます。ゴミ屋敷脱出に向けて、まず何をすれば良いのでしょうか。 最初にするべきことは「心構え」です。不出来で情けない自分の不始末で出来上がったみっともない部屋と、10分ほどかけてじっくりと向かい合い…

一人暮らしとゴミ屋敷脱出。(3)

引き続き、ゴミ屋敷脱出について提案させていただきます。ゴミの山を解消しようとするには何が必要なのでしょうか。 それは場所です。 収納・分別・解体といった作業をするスペースが必要です。 一人暮らしと考え方。「倉庫番」 - ヒトリグラス 倉庫番に例え…

一人暮らしとゴミ屋敷脱出。(2)

引き続きゴミ屋敷脱出について提案させていただきます。ゴミ屋敷をゴミ屋敷たらしめているのは、どんな要因でしょうか。 それは「物」です。 家具・家電・生活用品・衣類・可燃ゴミ・不燃ゴミ・大切な思い出の品・どうでもよいものなどなど、たくさんの物が…

一人暮らしとベランダ。

ベランダについて提案させていただきます。ベランダがあると洗濯物を干したり菜園を管理したり寛いだりできます。 窓の外であっても、ベランダはあなたが占有する空間です。 どのようなことに気を付ければ良いのでしょうか。 物置き替わりにしない 部屋に置…

一人暮らしともったいない。(1)

もったいないについて提案させていただきます。「もったいない」という言葉について、どうお考えでしょうか。 例えばボールペンが一本あったとします。 あなたはこのボールペンをどう思うでしょう。A、もったいないから使わない B、もったいないから使うA…

一人暮らしとゴミ屋敷脱出。(1)

ゴミ屋敷脱出について提案させていただきます。足の踏み場も無い床。 散らばったゴミや生活用品。 積み上がった衣類。 それらに積もったホコリ。 一般的にゴミ屋敷と呼ばれる、野生動物の巣のような見るも無残な部屋に住んでいる人がいると思います。ゴミ屋…

一人暮らしとかかとのクリームを塗ると手がベタベタするよ。

かかとのクリームを塗ると手がベタベタするよについて提案させていただきます。たいていのかかとの保湿クリームなどには尿素が配合されています。 指ですくい取って塗ると手がベタついて洗い落とす手間を鬱陶しく感じるかもしれません。足で塗りましょう。 …

一人暮らしとS字フックとボールチェーン。

S字フックとボールチェーンについて提案させていただきます。使用頻度の高いものは、取りやすくしまいやすい場所に置きたいです。 収納の味方、S字フックとボールチェーンを使いこなしましょう。 S字フック ちょっとしたものを引っかけておくことで、すぐ…

一人暮らしと書類仕事。(2)

引き続き書類仕事について提案させていただきます。 当然のことながら書類が一種類とは限りません。 複数枚がセットになっているものや、同時進行で何件も処理しなければならないこともあります。作業途中の仕掛かり品の状態でも放置でき、またいつでも作業…

一人暮らしと書類仕事。(1)

書類仕事について提案させていただきます。1枚や2枚なら問題の無い書類も、何十枚・何十件と増えれば手間も時間もかかり、誤字や脱字・記入漏れなどのミスにつながります。 問題無く、また負担やストレスも無く書類を片付けるにはどんなことを知っておくべ…

一人暮らしと食器の収納。

食器の収納について提案させていただきます。滅多に使わないお皿やコップまで手の届くところに置いていないでしょうか。 いつでも使えるように用意していても、その間にホコリと油を被り続けています。 これではいざ使おうと思っても、改めて洗って水気を拭…

一人暮らしと網戸の掃除。

網戸の掃除について提案させていただきます。網戸はその変化になかなか気が付かないほどゆっくりと、しかし確実に汚れていきます。 網目にホコリが詰まると通気性が低下し、極端に風通しが悪くなります。 気温が上がり湿度が高くなるこれからの季節に向けて…

一人暮らしと体調不良。

体調不良について提案させていただきます。熱を出した。 起き上がれないほど倦怠感がある。突然、体調を崩す時があるかもしれません。 しかし、一人暮らしは誰にも頼れません。 自分が何もしなければ家の中にあるものは何ひとつ動いてはくれません。そんな時…

一人暮らしと食費の管理。

食費の管理について提案させていただきます。食費を適当に合計していませんか? きちんと食費を管理することで、自分の生活に役立てることができます。 用意するもの ノート 何でもいいです。 クリアファイル レシートや領収書をまとめます。 何も無ければ封…

一人暮らしとキャスター付き調味料ラック。

キャスター付き調味料ラックについて提案させていただきます。ちょっとした隙間に収納でき、調味料に限らずキッチン周りの道具を一ヵ所にまとめられて便利です。調味料ラックは大きく分けて 腰までの高さ 1m以上の高さ の2種類のものがあります。 高さのあ…