ヒトリグラス

快適な一人暮らしを応援したいと思っております。

第1594回 一人暮らしと仕事の覚え方。(260)

f:id:torikura:20190702231726j:image

引き続き、仕事の覚え方について提案させていただきます。
前回まで働き方は生き方だよみたいなことを申し上げてきました。


まあでも実際にそうだと思います。
ちゃんとした生き方をした人は働き方もちゃんとしてます。
「ヤンチャしてたけど今はちゃんとできてます」みたいな人だってヤンチャな生き方がプラスに働いた訳じゃなくて、そこまでの自分を振り返って生き方を見つめ直した結果、きちんと社会に溶け込めているという人が大多数のはずです。
ヤンチャしてた経験の方がが生きたら多分そこはヤンチャの末に行きつく人達の吹き溜まりのはずです。
そんなことにならない為にも社会に出たなら自分がどう生きてきたのか、これからどう生きていくのかを見直すべきです。
何が見える ありのままの君は強くなるまで愛しさを閉じて、何を聞くの 秘密の小部屋で古の日々語ろうか。
すみません今聞いていた曲の歌詞をそのまま入力しました。
何の歌かは知りませんし、別に反省したりはしていません。
新世界で人は未来を美酒のように、飲み干せるかさえ知らず全て放り投げた。
またやりました。
ちなみに今職場です。
個人事業主はこんな好き勝手をしても生きていけます。
誰にも叱られません。
逆に鳥倉はおそらくどこかに就職して生きていくことはできないのだと思います。
どこでどんな仕事をしていても生き辛さを覚えていました。
独立開業してからは経営していくストレスはあるものの、上司や部下といった他者のスタイルに引っ掻き回されるストレスから解放されたのは良かったと思っています。
ようするに集団に溶け込んで働くことができない性分なのでしょう。
それを自覚するのに少し時間がかかりましたが、今は何とかなっています。
自営業なので気に入らない客を相手しなくても良いですし、環境が気に入らなければ自分で変えられます。
「みなさん起業しましょう」と言っている訳ではありません。
そういう選択肢もあるというだけのことです。


続きます。
一人暮らしや生活・仕事の困りごと、ちょっとした疑問、あと何か言いたいことがあればお気軽にお寄せください。
ご迷惑にならない程度に使わせていただきます。
とりくら (@fJyP15ShZmhW2rw) | Twitter
<明日の全員占い>
やりたいことの半分ぐらいが空振りになる。
負けないで。

第1591回 一人暮らしと一人暮らしに必要なこと。(127 )(洗濯)

f:id:torikura:20190629231404j:image

一人暮らしに必要なこととしてお洗濯について申し上げます。
みんな洗濯してる?してるよね?服を洗わずに一人暮らしはできません。
宇宙や世界を構成するぐるぐる回る輪を理解することでお洗濯がスムーズにこなせるようになります。
お洗濯についてはだいたいのことを書いたような気がしますが、結構散らかった書き方だったのでこのカテゴリできちんとまとめておこうと思います。


服を所有するなら洗い方をまず弁えましょう。
ちゃんと洗えるようになるまでは腰ミノでも巻いときゃいいです。
洗濯といいますが、もっと簡単に言うと布類を使用にまた綺麗で清潔な布類を用意するためのやり方です。
これは一人暮らしを始めたならただちに決めなければならないことです。
どんな方法があるでしょうか。
一回着た服を捨てて新しい服を入手する
そんな人がいるのかわかりませんがそれだけの収入があればそんな手段もあります。


クリーニング店にすべて任せる
これもお金さえあれば可能です。
服どころか靴下にパンツまで任せることもできます。


コインランドリーを利用する
洗濯機が無ければ必然的にこちらになります。
このブログでは口を酸っぱくして言ってますが、洗濯と言う家事に対してこんなにお金も時間も無駄にする行動もありません。
一番損なんじゃないかと思っています。


洗濯機
やはりこれでしょう。
色々試して結局これが一番だと鳥倉は結論付けました。
一人暮らしだと例えばデリヘルを呼んだ時に来てもらうバニー服や甘ロリバドガールコスなどがあるはずです。
ありますよね?
そういった洗い物はやはり人目に触れさせたくないはずです。
こういうものは自宅で洗いたいでしょう。
かといって


手洗い
これはやめましょう。
お金のアドバンテージはそれほどでもないのに、時間と体力の消耗はトップクラスです。
一回やってみると良いです。
洗濯機が無い時代のお母さん達は大変だったんだなあと実感できます。


このあたりがお洗濯で取れる手段の全てだと思います。
その中からやはり消去法で洗濯機を入手して自宅で洗って干すのが一番だとわかります。
続きます。


一人暮らしや生活・仕事の困りごと、ちょっとした疑問、あと何か言いたいことがあればお気軽にお寄せください。
ご迷惑にならない程度に使わせていただきます。
とりくら (@fJyP15ShZmhW2rw) | Twitter
<明日の全員占い>
まったく話が通じない相手に当たる。
通じないよ~。
本当に。

第1590回 一人暮らしと一人暮らしに必要なこと。(126 )(住居)

f:id:torikura:20190628225758j:image

前回、ソファベッドがベッドからソファに変形することはほぼ無いですよと申し上げました。
これは何かというと「機能」を表しています。
ソファベッドは一見ソファとベッドの両方の機能を有しているように見えます。
しかし、実際にはどうでしょうか。
ベッドにして寝床として使ったとして朝起きてすぐにソファにするでしょうか。
しません。


なぜならベッドからソファにする為にはまず寝具を片付けて押し入れに収納し、ベッドからソファに変形させ、必要ならカバーをかけてクッションを放り投げてソファとして成立させなければなりません。
これはどういうことかというとソファベッドは両方の機能を有しているのではなく、どちらか一方の形しか取れないということです。
このことを踏まえて住居を決めて欲しいと思います。
前述したように住居は広い方が、部屋数は多い方が良いと申し上げています。
お部屋では色々なことをすると思います。
例えばワンルームの住居に住むとしましょう。
当然一部屋しかありません。
寝るのも食べるのも寛ぐのも何か作業をするのもひとつの部屋です。


ソファベッドと同じです。
ひとつの部屋でいくつもの機能を担当させています。
部屋の中にはベッドがあり、食事をするテーブルがあり、PCを使ったり事務などの作業をする机があり、クローゼットにAV機器、椅子、棚などなどが入ることになります。
これだけの物が入るのに、部屋が狭かったらどうなるでしょう。


まず書斎として使うべき机を置けないかも知れません。
そうなると食事用のテーブルでパソコン入力・事務作業などをすることになります。
これは食事の機能と書斎の機能をテーブルひとつで賄っていることになります。
更に言えばエアロバイクやルームランナーなど、室内で運動できる器具があったとして普段は畳んで部屋の隅に置いているものを中央に引っ張り出してTVの前に移動させることになります。
その時はきっと上述したテーブルやイスなどは邪魔になりますので代わりに部屋の隅に移動させることになります。
住居が狭い・部屋が少ないということはひとつの部屋にいくつもの機能を持たせることになります。
続きます。


一人暮らしや生活・仕事の困りごと、ちょっとした疑問、あと何か言いたいことがあればお気軽にお寄せください。
ご迷惑にならない程度に使わせていただきます。
とりくら (@fJyP15ShZmhW2rw) | Twitter
<明日の全員占い>
理由はわからないけどサラダが美味しく感じるかも。
食べよう。

第1589回 一人暮らしと一人暮らしに必要なこと。(125) (掃除)

f:id:torikura:20190627225922j:image

前回、家具をほどよく壁や床から離すようにしてくださいと申し上げました。
そのようにしてください。
お掃除しやすくするためにできることは全てやっておくべきです。
例えば掃除機です。
掃除機を使わない宣言をしている人がごく稀にいますが、どうせ反原発とか自然を守りとかいう何らかのアピールが待ち構えているだけですのでただのノイズだと思ってください。
一人暮らしに掃除機は必要な家電です。
絶対に入手してください。
さてその掃除機についてもこのブログではいっぱい書きました。
鳥倉は掃除機が結構好きなんです。
ええ。
その辺を発掘しようと思ったんですが、月末で書類仕事が忙しいのでそういうめんどくさいことに時間は使いません。
どうせ年単位で昔の記事だし。
探して読むような人もいないでしょう。


確か掃除機は2台持っておくと良いと言っていたはずです。
これはお風呂掃除の時にブラシを2本持っておいて欲しい旨を申し上げた時と同じ理由です。
掃除機にも汚れやホコリが付着しますし、フィルター部分は手で掃除するしかないということもあります。
掃除機2台でお互いのフィルターを掃除させましょう。
手入れがかなり楽になると思います。
しかし、キャニスター式を2台持つのは面倒なのと場所をとるので、キャニスター式とハンディクリーナーをそれぞれ1台ずつ持っておきましょう。


お互いを掃除させつつ機能を分けたような感じですね。
とはいえ、お互いをすみずみまで手入れしつつ2台寄り添って生きてい行く掃除機2台を一人暮らしの自分がどんな気持ちで見るのかはその時の精神状態によります。
強く生きましょう。
鳥倉はファミコンウォーズで輸送車2台がお互いを補給しながら遠くまで旅をするのを見ているような気持ちです。
続きます。


一人暮らしや生活・仕事の困りごと、ちょっとした疑問、あと何か言いたいことがあればお気軽にお寄せください。
ご迷惑にならない程度に使わせていただきます。
とりくら (@fJyP15ShZmhW2rw) | Twitter
<明日の全員占い>
ふとしたことから周囲との温度差に気付くかも。
そのまま押し通せばこちらの勝ちです。

第1588回 一人暮らしと一人暮らしに必要なこと。(124 )(風呂掃除)

f:id:torikura:20190626230102j:image


前回、お風呂の3~4か月に1回ぐらいにしようと申し上げました。
簡単なお風呂の大掃除をしましょう。
簡単なお風呂の大掃除
簡単です。


1、日取りを管理する
前回いつ大掃除したのか覚えていないことがほとんどです。
カレンダーで管理すると良いです。
一人暮らしとカレンダー。 - ヒトリグラス
2、用意するもの


泡ハイター


これだけあれば充分です。
ブラシでこする必要も無いです。


3、入浴する
入浴のついでにやってしまいます。


4、全部はずす
換気扇のカバーや排水口のカバー、シャンプーなどを置いておくラックなどを浴槽にまとめて入れてください。


5、泡ハイターをかける
全体が濡れていると思います。
そこに泡ハイターを力の限り噴射してください。
浴槽の中の小物、壁、鏡、床などなどを泡まみれにしてやりましょう。
泡まみれです。
真っ白けにしましょう。
1本使い切れば良いです。
年に数回ですしどうせ200円かそこらの商品です。
お風呂以外にもキッチンでも使いますから、いっぱい持っておけば良いです。


6、少し待つ
少し待ちましょう。
ちょっとでいいです。
体でも拭けばいいです。


7、流す
シャワーで流します。
泡を踏まないように色々工夫してください。
最初に床を流して足場を作るなり別の場所から汲んできた水を使ったりと色々です。
お湯のシャワーでどんどん流してください。


これで終わりです。
簡単ですよね。
これだけ簡単なら毎週やってもいいぐらいですが、毎回1本消費すると少し高いかなと思いますのでこれぐらいがちょうど良いでしょう。
そうしてください。
こうして皮脂や洗剤汚れ蛋白質汚れをすべてアルカリで焼いて押し流してしまえば楽勝です。
世界を巡る大きな水の流れにこれらの汚れを乗せて住居から押し出すのがお風呂掃除なのです。
続きます。


一人暮らしや生活・仕事の困りごと、ちょっとした疑問、あと何か言いたいことがあればお気軽にお寄せください。
ご迷惑にならない程度に使わせていただきます。
とりくら (@fJyP15ShZmhW2rw) | Twitter
<明日の全員占い>
体調を崩す。
長風呂してすぐ寝ろ。