ヒトリグラス

快適な一人暮らしを応援したいと思っております。

第1241回 一人暮らしと仕事の覚え方。(197)


f:id:torikura:20180714222949j:plain

引き続き、仕事の覚え方について提案させていただきます。
会社が粗末に扱えないほど有能な社員についてお話しています。
前回、ブラック社員達がハツラツと働いているように見えて実は全部Aさんが作った虚構だったと申し上げました。
トゥルーマンショーかアイの物語か。
とにかくブラック社長とエリアリーダー、そして社員達の目に着く手の届くものはすべてAさんが囲い込んで情報を遮断していました。

さて、それではブラック企業とは何でしょうか。
業務が過酷なのでしょうか。
勤務時間・拘束時間が長過ぎることでしょうか。
上司からのパワハラ・セクハラがひどいことでしょうか。
前述したブラック社は勤務時間は普通ですし、「努力目標」と報酬が提示されているだけでノルマもありません。
ハラスメントの類を感じ取れるようなセンスを持った社員もいません。
みんな仲良く活気のある会社です。

しかしながら、このブラック社の社員達に未来はありません。
企業体として躍進している訳でもなく、独自の文化や商品・流通を生み出している訳でもありません。
また、地域社会と交流しているような雰囲気も、努力に対して正当な評価・報酬が用意されているように見えるのもすべて見せかけです。
そしてAさんの都合でいつ潰されるかわかりません。
社会経験の少ない若者はこの仕組みに気付くことができず、あたかも活気のある会社で地域社会に貢献しやりがいをもって働けていると思い込んでいます。

このことを踏まえると、どういう会社がブラックなのかはハッキリ言ってわかりません。
入社しなければわからないというより、ちゃんと手回し・根回ししてシステムを作っている会社は、おそらく入社して働いていてもブラックだと気付かない可能性もあります。

そんな会社に引っかかってしまわないようにしたいですが、そんなブラック企業にも良いところがあります。

続きます。

一人暮らしや生活・仕事の困りごと、ちょっとした疑問、あと何か言いたいことがあればお気軽にお寄せください。
ご迷惑にならない程度に使わせていただきます。
とりくら (@fJyP15ShZmhW2rw) | Twitter