ヒトリグラス

快適な一人暮らしを応援したいと思っております。

第1163回 一人暮らしと自炊。(77)


f:id:torikura:20180427212700j:plain

引き続き、自炊について提案させていただきます。
自炊に必要な器具・家電について説明しています。


前回までに一人暮らしの自炊に最低限持っておいた方が良いかでについて申し上げました。
調理器具は何を持っておけばよいのでしょうか。
以前、自炊に必要な器具について説明していたようですが、探し出してみれば3年以上前の更新でした。
絵もシンプルです。
一人暮らしと快適な自炊に必要な調理器具。 - ヒトリグラス
当時とそれほど変化はありませんが、それでもひとつひとつ見ていきましょう。

包丁

食材を切り分けます。
その為、出刃、菜切、ペティナイフ、刺身、鰻などなど実にたくさんの種類がありますが用途はそれだけです。
これら変わり種の包丁を入手するのは全て「趣味」と言っていいでしょう。
普通に自炊で料理をするだけなら文化包丁(三得包丁)が一本あれば全て事足ります。
他に何も要りません。
本当に要りません。
あってもほとんど使いません。
気合を入れて小難しい包丁を入手したところで出番は年に数回あるかどうかでしょう。

また、「一生物の包丁を大事に使おう」とか考えるのもやめましょう。
最近の包丁は特別に何か手入れをしなくても特に問題はありません。
逆に状態を確認しながら砥ぎ屋さんを手配したりといった手間が増えるだけです。
どうせ大した価格帯ではないので最初から2本入手しておき、刃こぼれしたら捨てて予備を使い、その間に在庫を買い足すのが一番楽な方法だと思います。

ちなみに包丁を捨てる時は刃の部分をガムテープなどを貼って切れないようにしておき、なるべく外からみてわかるように「刃物」とか「包丁在中」とか貼り紙をして捨てると良いです。
そうしないとゴミ収集の人がケガをすることがあります。
鳥倉も以前ゴミ収集のバイトをしていた時、持ち上げた袋から飛び出したコルク抜きが太ももに刺さって結構出血しました。
マジで注意してください。
また包丁はほとんどの自治体で不燃ゴミとして取り扱うようです。
そのようにしてください。

まとめると「包丁は文化包丁一本で充分ですよ」という鳥倉の個人的な意見となります。
でも実際は好きな物買えばいいんですよ。
一人暮らしはそういうものです。

続きます。
一人暮らしや生活・仕事の困りごと、ちょっとした疑問などをお寄せいただければご迷惑にならない程度に使わせていただきます。
とりくら (@fJyP15ShZmhW2rw) | Twitter