ヒトリグラス

快適な一人暮らしを応援したいと思っております。

自炊。

第1153回 一人暮らしと自炊。(74)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊に必要な器具・家電について説明しています。前回、IHコンロをそれこそ歳の離れた可愛い妹のように褒めちぎりました。 ガスに比べると電気料金は少々高めですが、IHコンロのメリットが全てにおいて有利…

第1149回 一人暮らしと自炊。(73)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊に必要な器具・家電について説明しています。 前回、自炊をするなら電子レンジorオーブンレンジ+トースターを持っておくと良いよと申し上げました。 こんなのもあると良いです。 IHコンロ とても便利で…

第1147回 一人暮らしと自炊。(73)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊に必要な器具・家電について説明しています。 前回、冷蔵庫の必要性について申し上げました。 こちらも必要です。電子レンジ 必ず持っておきましょう。 作り置きしたおかずやレトルト食品を加熱する、解…

第1143回 一人暮らしと自炊。(72)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 これまで自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話していました。そのまま洗い物の手順を動画にまとめようと思っていたのですが、機材その他がなかなかうまくいかないので、ひとま…

第1140回 一人暮らしと自炊。(71)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 前回、食材の時間について申し上げました。 保存がしっかりしていたとしても、それでも悪くなってしまう食材もあります。 食べられなくなってしまってはただのゴミです。 下拵えとはまた別にこんな対応もあ…

第1135回 一人暮らしと自炊。(70)

引き続き、自炊について提案させていただきます。前回、ゴミは時間経過で状態が悪くなるのでそれなりの対処をしましょうと申し上げました。 同様に食材にも常に時間経過の波が迫っています。食材の時間 自炊をするからには食材を入手し、保存しなければなり…

第1132回 一人暮らしと自炊。(69)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 前回、ゴミに時間の経過による変化があるということを念頭に置いてくださいと申し上げました。 生ゴミがとんでもないことになってしまう前にできることをしておきましょう。密閉する 封じ込めてしまいましょ…

第1131回 一人暮らしと自炊。(68)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 前回まで台所から発生するゴミの全ての行き先を把握しました。 ここまではゴミの大きさについて申し上げました。 ゴミにはもうひとつの要素があります。 ゴミと時間 家庭から出るゴミを取り扱う場合、大きさ…

第1105回 一人暮らしと自炊。(67)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、布巾を持っとけよと申し上げました。 その布巾をどこから調達しましょうか。 台拭き・布巾として専用の商品は一般的…

第1104回 一人暮らしと自炊。(66)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、布巾使ってホコリや汚れを回収できるようになれよと申し上げました。 これは誰でもできるお掃除の基本です。 ほとん…

第1098回 一人暮らしと自炊。(65)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、ゴミを洗っておくと良いよと申し上げました。 これまでは手に取れるサイズのゴミに対応してきました。 もっと小さな…

第1094回 一人暮らしと自炊。(64)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、ゴミ袋なんか一年分買っとけばいいよと申し上げました。 ゴミを洗いましょう。可燃ゴミの収集日はだいたい週に2回程…

第1091回 一人暮らしと自炊。(63)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、…は手違いで内容ゼロで何も申し上げていませんでした。 内容が無いようナンチャッテ。 こういう手垢まみれのしょうもないダ…

第1087回 一人暮らしと自炊。(62)

引き続き、自炊について提案させていただきます。いえ、今日は何も無いのです。 打ち起こした文章を手違いで消してしまったのです。 何も無いのです。 本当に困ったものです。 無いものは無いです。無いの… ~(´ω`~)))) 無いの… ((((~´ω)~ 無いの (´ω`)…

第1083回 一人暮らしと自炊。(61)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、ゴミの行き場所をきちんと確保しておきましょうと申し上げました。 行き場所。 ゴミだけに。 ゴミだけに遺棄場所ナンチャ…

第1078回 一人暮らしと自炊。(60)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、ゴミ袋は大中小揃えとくともう良いよ、そのぐらいにしといてやんなと申し上げました。 ゴミが家から出ていくための出…

第1064回 一人暮らしと自炊。(59)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、台所から発生するゴミは可燃ゴミと不燃ゴミに別れ、発生するタイミングにバラつきがあるのでいつでもゴミを閉じ込め…

第1060回 一人暮らしと自炊。(58)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、食事の後に発生する残飯をひとかたまりにして考えるのは良くないよと申し上げました。これまでを踏まえてキッチンか…

第1053回 一人暮らしと自炊。(57)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、非可食部分の処理について申し上げました。 台所から出るゴミにはこんなものもあります。食べ残し ようするに残飯で…

第1052回 一人暮らしと自炊。(56)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、加工食品のパッケージ部分はさっさと捨てようぜと申し上げました。 台所から出るゴミにはこんなものもあります。非可…

第1041回 一人暮らしと自炊。(55)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、リサイクルとか資源とかいちいちうるせーぞと申し上げました。 ゴミは自分にできる範囲で処理しましょう。 加工食品 …

第1036回 一人暮らしと自炊。(54)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、肉や魚などは少量ならトレーのままで、大きな塊は分けて保存しておきトレーとラップは捨ててしまいましょうと申し上…

第1030回 一人暮らしと自炊。(53)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、パッケージ類は捨てられる物とそうでない物があると申し上げました。どんなものが捨てられるのでしょう。生鮮食品 肉…

第1026回 一人暮らしと自炊。(52)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、キッチンから出るゴミはパッケージ類・非可食部分・食べ残しの3つに分けられると申し上げました。 それぞれを見てい…

第1022回 一人暮らしと自炊。(51)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、手洗いの4つのパターンについて申し上げました。 実際にやってみようと思ったのですが、記事を遡ってみたら生ゴミの…

第1015回 一人暮らしと自炊。(50)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、食洗機を使った4パターンについて申し上げました。 手洗いの4パターンも見ていきましょう。手洗い・洗剤有り・拭き…

第1011回 一人暮らしと自炊。(49)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、水切りカゴを置く場所の注意点などについて申し上げました。これまでを図にするとこのようになります。 それぞれの有…

第1004回 一人暮らしと自炊。(48)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、拭かずに自然乾燥を待つというやり方もあるよと申し上げました。この水切りカゴを用いた自然乾燥にも注意点がありま…

第997回 一人暮らしと自炊。(47)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、漂白剤について説明し、食器洗いに必要な洗剤は食器用洗剤・クレンザー・漂白剤の3種類があればまあ良いようんみた…

第994回 一人暮らしと自炊。(46)

引き続き、自炊について提案させていただきます。 自炊の障害のひとつである片付けを手軽に終わらせる方法についてお話しています。 前回、片付けにはクレンザーが必要だと申し上げました。 これも必要です。漂白剤 ブリーチとかハイターとか呼ばれます。 ph…